どもーにいやまです。
先日川崎フロンターレの試合を観に等々力競技場に行った時のお話です。
いざ等々力競技場へ
7月5日水曜日、浦和レッズ対川崎フロンターレの試合がありました
家から歩いて10分の距離に競技場があるので行ってみることに
家を出てなんとなくの位置はわかるけど、どう行ったらいいかわからないのでgooglemapさんに頼ろうとしたその時
目の前をユニフォームを着た人が歩いていて、
「ぜったい競技場いくでしょ、、、、」
と思ったので地図も開かず
なんとなくついて行って見ると、、、、

無事つきました笑
久しぶりに地図を使わないで歩いた、、、、
会場は平日だというのにとにかく人が多くて、川崎こんなに人いたの?となるくらい圧倒されました。
試合が始まり、、、、、
前半16分ついに待望の、、、、

先制点!!!
みんなでタオルを振り回して大盛り上がりでした。
奥の方も
タオル三昧!!
みんな熱すぎてもうなんか気持ちよかった、、、、。
一方にいやまは、一人で小さくガッツポーズ。
一緒に観にいく友達がいないことを嘆きました。
試合結果
試合の結果は4−1で川崎の勝ちでした。

最近の川崎フロンターレは攻撃陣が好調で、点をとりまくるのでサッカーのルールをあまり知らない人でも楽しめるのではないかと思います。
関東に来て、より身近にサッカーを感じれるようになったので時間がある限りガンガン観戦しに行きたいです。
なので
どうか、、、、、
誰か一緒に観に行きましょう。
観戦友達が欲しい今日この頃、、、、、、。